民間転職エージェントの口コミ・評判 PR

【すぐわかる!】転職アプリVIEWの特徴や口コミ・評判は?

アライ
アライ
今回は転職スマホアプリVIEW口コミ評判レビューをご紹介します!

「VIEW」を実際に使ってみようかな…と考えている既卒・第二新卒20代の方々にとってこの記事が参考になってもらえたら幸いです。

【無料】VIEWのアプリダウンロードはこちら▶︎

VIEWの口コミ・評判・レビューをご紹介!

転職スマホアプリの一つに、「VIEW」というサービスが存在するのをご存知でしょうか?

おそらく、そもそも聞いた事がないという方も多いと思います。

そこで今回は、20代・既卒・第二新卒の方でもVIEWを利用する前にこの転職アプリの

口コミや評判を調べてからじゃないと不安…

という人向けに、VIEWの概要や口コミ・評判をご紹介していきます!

<2024年4月最新情報!>

3月期決算の企業では、社内異動や退職をはじめとした人材の流動性が高い時期です。(doda調べ)

そのため、4月は新規入職申込件数が増える時期と言われており、求人数の増加はもちろん、既卒・第二新卒の就活を始めようとするライバルも増えるのです。

そこで、少しでも多く優良求人を確保をしなければならないなか、本記事を閲覧した求職者の9割以上(運営調査より)は、「UZUZなどの20代専門転職エージェント」を使って行動せず、他の求職者へ優良求人を取られていることもわかっています。

4月からの失敗しない就活・転職の始め方は以下が鉄則です。

  1. こちらのページを参考に、筆者も実際に利用・インタビューをした既卒・第二新卒向け転職エージェントの(マイナビジョブ20’s就職Shopなど)に複数登録をする
  2. 登録完了後に各エージェントから連絡が来ます。電話では簡単に現在の状況や希望条件などの質問を受けますので、電話には出られるようにしておきましょう
  3. 電話対応でもエージェントの良し悪しがわかります。あなたが「ここだ!」と思うエージェントに面談を申し込みましょう。
  4. 本格的にサポートを受ける会社を絞り、転職活動を引き続き進めましょう。

エージェントから連絡があり次第、担当者にわかりやすく現状を伝え、転職の意思が固いことを説明すると、優良求人を紹介してもらえる確率が非常に高くなります。

VIEW利用前の注意点とは?

※VIEWは基本的には転職者を前提としたサービスとなっています。

その為、「就業経験のない既卒」の方は本サービスを利用する事はあまりオススメできません。

従って、就業経験のない既卒の方は就職Shopといった、既卒の就活にもしっかり実績のある転職エージェントも併用する事をオススメします。

VIEWの口コミ・評判・レビュー

それでは、早速VIEW転職の口コミや評判をご紹介していきます。

VIEWの良い口コミ・評判

今後のキャリアの方向性に悩み、試してみました。とても操作しやすくAIが提示してくれる自分に合うキャリアは予想外のものもあり興味深かった。今後の参考にしたい。

自分の経歴、職歴や嗜好性を入れるとマッチしたキャリアが提示される。転職活動の糸口として活用できそう。まだローンチしたてという事で今後の期待を込めて。

まず、自分が何に向いているか、向いていないか、をざっくり把握するのに使える。やってみたら割と自分の現職に近いものが上位に出てきて、「やっぱり今の仕事合ってるな」とも思ったし、他の職種も、「転職するならこういうところも視野に入れよう」という気持ちになった。

プルダウンの入力形式がほとんどなので、下手にエラーも出ずにサクサクと質問に答えられる。

良い口コミは

  • 業界や職種に対する向き不向きがわかる
  • 機能性や自己分析に利用するにはグッド

という内容のものが多く見受けられました。

VIEWの悪い口コミ・評判

分析結果を見ようとしたら落ちるので多分これ個人情報抜きとってるとかそういう系のアプリなんじゃないでしょうか?不安です。

オススメの理由も曖昧でAIの精度としては低い。そもそもAIの利用・学習に必要な母数がいないのではないだろうか

散々個人情報を抜かれた挙句、現在よりも年収を下げて前職(人材業界)の同業に転職する事を勧められる。AIの要素はどこにあるのだろうか?

今流行りのAIというバズワードを利用して若手キラキラ人材をエージェントに流す為のなんちゃってAIアプリ何だろうなぁという感想でした。

使用したとしても、AIによるオススメ求人としてどこが合っているのか等、迷惑なワードは出てこない。業界を絞る程度で参考にするなら良いが、後はネットに転がっている情報ばかり。

一方悪い口コミは、

  • オススメの理由、具体的根拠に欠ける
  • AIを推しているが、そのメリットが感じられない

といった悪い口コミが多く見受けられました。

また、診断結果出力の時点でアプリがすぐ落ちる・起動できないといったアプリ自体の問題に関しての口コミも確認できました。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

口コミ・レビューに関して

口コミやレビューを独自に調査してみて、

  • 自分に向いている業界や職種を絞る分には使える
  • AIのオススメ業界・職種はよく精査する必要がある
  • アプリは使いやすいが動作に難ありの時がある

がわかりました。

また、求人内容についての情報があまりに少ないのも不安ですよね。

アプリの特性上、求人についての情報収集は基本的に自分でやらなければいけなかったり、中小企業だと特に社内の口コミや評判が見つけづらく、応募企業への面接対策も全て一人で行わなければいけません。

もし、VIEWを利用して現状が変わらない、転職がうまくいかないようであれば、

  • コンサルタントの変更を申し出る
  • 転職エージェントの乗り換え

を検討・実践しましょう!

エージェントの乗り換えをするのであれば、

  • マイナビジョブ20’s(第二新卒向け、マイナビ運営)
  • 就職Shop(既卒向け、リクルート運営)

大手リクルート社が展開している既卒・第二新卒向け転職エージェントがオススメです。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

VIEWの概要と運営者情報

VIEWの概要転職アプリ「VIEW」の概要を簡単にご説明させていただきます。

VIEWは株式会社アサインが展開する転職・就職支援サービスです。

20代に特化した転職アプリなのですが、特徴としては、

  • 転職のプロが開発したキャリアシュミレーションアプリ
  • 登録時の経歴と価値観からランキング形式で求人をレコメンド
  • 各業界に精通した転職エージェントの担当者に転職支援を依頼できる

となります。

スマホでサクサク操作できるのはメリットですが、現在はIOS(iphone)、Google Play(Android)を使っている人は注意です。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

VIEWを利用した就活の流れ

VIEWを利用した就活の流れ

Apple StoreからVIEWアプリをダウンロードし、

アプリを起動後、下のような画面が出てくると思います。

VIEWのスマホ画面1
「VIEWをはじめる」を選択後はあなたの基本情報の入力になります。入力内容は、

  • 性別
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 携帯番号
  • 都道府県
  • 大学での学位、学歴・学部、卒業年度
  • 転職回数(3回までの入力が可)
  • 職務経歴・スキル
  • 24項目の適性検査

を解答すると「レコメンド求人」といった、

AIがあなたの入力した内容に合致するような求人ランキングやレコメンドを早速紹介してくれます。

同時に業界毎に精通した担当者(エージェント)を紹介してくれます。

VIEWのスマホ画面2

24項目の価値観診断では、選択式ですので非常に簡単に終わります。

入力完了後、下記の画像のようにあなたにオススメの業界と代表企業例をランキング形式で教えてくれます。

VIEWのスマホ画面3

なお、ランキングは18位から自動的に作成されます。

ランキングはホーム画面でも確認できます。

VIEWのスマホ画面4

ランキングの部分をタップすると、その業界・職種を選択した場合の

  • 生涯年収
  • 業務内容
  • ロールモデル
  • 進路傾向

を確認する事ができます。

VIEWのスマホ画面5
また、この画面で「このシナリオに強いトップエージェント」を選択すると、あなたの担当になってくれるエージェント(担当者)を選択する事ができます。

そしてメールアドレスを入力し、実際の転職活動がスタートします。

【無料】VIEWのアプリダウンロードはこちら▶︎

VIEWでの経歴情報の入力

転職アプリとはいっても、利用方法はほとんど転職サイトと同じです。

その為、フル活用するには経歴情報の入力も必要になります。

また、

  • 経験職種は1年以上経験した職種しか選択できない事
  • スキル選択画面は自由回答ではなく、かなりハイレベルなスキルが前提として求められる事

といった具合に、ハイレベルな20代に特化しているのがわかります。

VIEWではどんな求人が紹介されるのか

VIEWってどんな求人を紹介してくれるのかな…?

やはり気になりますよね。

求人に関してですが、VIEWは業界×職種のシナリオ単位で提示されます。

合計1,000以上の業界×職種の組み合わせから、あなたに合うシナリオを明らかにし、ランキング形式で確認が可能であるので、求人の数はかなり多いと言えます。

求人の質について、ランキングで確認できる代表企業例は大手が非常に多いです。

サイバーエージェントや竹中工務店といったブラック企業では?と噂される企業のレコメンドもあるので、紹介を受けた求人について自分自身で良く精査する必要がありそうです。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

VIEWのよくある質問とは?

無料で利用できるの?

求職者は完全無料でアプリを利用できます。

VIEWのアプリで求人に応募する以外にできることは?

プロフィール情報を充実させれば、経歴を魅力に感じた企業がスカウトを送ってくれる可能性が高まります。

また、「キャリア形成支援」として、転職に役立つノウハウやスキルアップセミナーの限定情報なども掲載されています。

VIEWのアプリってそもそもどれほど有名なの?

上記の画像のように、数多くのメディア掲載実績があるので、知名度としては高いことが予測されます。

他にも、FacebookやTwitter、LINEのアカウントもあり、SNSでの知名度獲得の動きも盛んです。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

VIEWの口コミ・評判まとめ:他社との併用がオススメ!

VIEWは利用する人を選ぶ転職アプリで、

  • 自分にどんな業界・職種が向いているのか分析したい
  • 1年以上の職歴や誇れる実績・資格があるので、それらを活かしたい
  • 年収アップ、キャリアアップをしたい

と考えている方にとってはオススメの転職アプリですが、ハイキャリアな20代にしか特化していない事、求人の質の精査が難しい事から

あまり第二新卒の方にも積極的にオススメできないと判断しました。

その為、もし利用する際には

いい求人があったら応募してみようかな…。

くらいの心構えで利用するのがベストです。

もし、

一番オススメな転職エージェントってどこか無いの…?

という方は、当メディアからの利用者も1,000名を超えているマイナビジョブ20’s利用してみましょう!

マイナビジョブ20sのトップ画像マイナビジョブ20’sは

  1. コンサルタントの質
  2. 求人の質(就職氷河期に備えるなら今がベスト!)
  3. 他社には無い世界中の求職者が利用する〇〇〇〇(公式HPで要チェック!)とサポートの質
  4. 大手マイナビのバックボーンがある事による安心感

も段違いに高く、既卒・第二新卒の方が是非メインで利用したい、まさに「天職」エージェントと断言できます。

↓無料登録はとってもカンタン!↓マイナビジョブ20’sの公式HPはこちら▶︎当サイトからの利用者が1,300人を突破!

もっと詳しく知りたい方は「【マイナビジョブ20’sに取材】評判や真実を実際に聞いてみた!」の記事も是非ご覧ください。