就職・転職後の悩み PR

既卒・第二新卒向け転職サイト、Re就活の特徴とは?実際に使った感想・レビューをご紹介!

「中々就活が上手くいかない…」そんな既卒・第二新卒の方々が是非利用したい、こちらの最強転職エージェントを利用して、あなたの就活を成功させてみませんか?

▶︎詳しくはこちら!

Re就活って実際どうなの?管理人が使ってみた感想!

アライ
アライ
今回の記事では僕も実際に使用した既卒第二新卒向けの転職サイトRe就活」についてレビューや感想を紹介していきます!
「Re就活」を使って就活転職を考えている方々が、利用前にこの記事を参考にしていただけると幸いです。

僕は3社目を突然退職(クビ)になり、途方に暮れていましたが、

突然の事すぎてやむなく正社員としての就職をする事を決意しました。

そこで、一番最初に転職活動を始める際に利用したのがこのRe就活という転職サイトです。

僕自身、Re就活で応募した求人もあって、内定を頂いた企業も有りましたが最終的には、

他の転職エージェントを使用して入社しました。

僕が実際に使ってみた感想や、求人の質はどうであったかをご紹介します。

求人の量はどうだったの?

求人量に関しては流石全国対応しているといったところでしょうか。

僕は関東在住ですので関東県内の求人を探したところ300件以上出てきたのを覚えています。

(※2018年3月現在、関東の求人数は327件でした。)

しかし、これにはちょっとカラクリがあり、

特定派遣事業(主にITエンジニア・技術職)を推進している企業の求人が各地で被っている事があります。

その為、同じ関東圏内の求人でも同じ企業が職種だけ違う内容で求人を出しているのが見受けられました。

求人の質(業界・業種)はどうだった?

業界については本当に様々な求人を取り扱っていると感じました。

その中でも「人手不足」が問題視されている

  • 「サービス業界」
  • 「IT業界」

は比較的多いと思います。

また、商社やメーカーの求人も大手転職サイトには劣るものの、

既卒・第二新卒向けとして謳っている中でも意外と多いです。

業種に関しては、上記でちらっとお話ししたようなIT系の特定派遣事業をしている企業が多いなという印象を受けました。(ITエンジニア職)

続いて営業職(ほとんどが国内、法人営業)、接客業が多いです。

求人の企業はブラックorホワイト?

この点に関しては、結構人によりけりです。

というのも、

  • 自分が希望している条件に当てはまっていても給与が安かった
  • 求人の企業名の評判をネット上で検索してもあまり良い評判が出てこなかった

といった事は多々有りました。

転職サイト単体ですと、企業の情報に関しては自分で調べるか、求人の内容でブラックかホワイトかを判断しないといけないので、

その点の情報量に関しては転職エージェントに劣ります。

求人に

  • 「気楽な感じでお越しください」
  • 「何でも聞いて構いません」

といった文言を見かける事も有りますが採用担当者の前で給与交渉や待遇、

労働環境について質問するのはやはり気がひけるものです…

かつ既卒・第二新卒の就活では次の就業先に関して、なるべくリスクを抑えていきたいところです。

従って、Re就活単体での就活にこだわるのはあまりオススメはできません。

僕がRe就活で内定をもらった企業に行かなかった理由

僕は当時、3社目に在籍していた時からIT系に興味があって独学でhtmlやcss、

プログラミング言語であるPythonを勉強していました。

そして、行く行くはIT系の中でもホワイト企業である可能性が高い

自社開発・独立系の企業に行こうと考えていました。

しかし、就活中にいわゆるIT系の中でもホワイトの可能性がある企業は、

実は探すと結構出てきますがほとんどの確率で中途採用です。(何らかの開発実績、企業在籍年数等が必要)

その実績も結構レベルが高いものである事が多く、

ゼロから素人が片手間に勉強してついていける内容のものではないとそこで感じた僕は、

24歳ですぐにでもそういった企業に入りたかったのですが結局断念してしまいました。

当時の僕
当時の僕
ポテンシャルで採用してくれる所はないのかな…?

そんなIT業界に興味があった僕は、

Re就活で見つけた未経験歓迎のIT系企業に4社程応募しましたが、そのうち3社内定をもらいました。

しかも3週間という短い期間で。

そこで気付いたのが、内定をもらった企業は全て特定派遣事業を行っている企業でした。

つまり、正社員として働いていても派遣社員の時と働き方は変わりませんし、

何よりホワイト企業かブラック企業かは派遣先にもよります。

加えて、3社の違いが僕にはよくわかりませんでした。

どこもやっている事は一緒。そんな風に見えてしまったのも事実です。

そして、

  • いくら自分がキャリアアップしていきたいとはいえ、自分の働き方に疑問を持たずに本当にキャリアアップしていけるのだろうか
  • 本当に自分のやりたい仕事はITの仕事なのだろうか
  • こんなに早く内定がもらえるという事はブラックの可能性も…?

このような事を考えてしまい、自分が入社する企業に関して

当時の僕
当時の僕
もっと情報収集が必要だし、次は絶対にブラック企業は避けたい!

と考えた僕は結局、3社の内定を辞退してまた0から就活を行うのでした。

「手に職をつける」という意味ではIT系の業界に進んでも良いかなあとは考えていましたし、

実際に僕が内定をもらった企業がブラックであるとも言い切れませんでした。

しかし、今になっても僕の「もう一度就活を仕切り直す」という判断は間違っていなかったと断言できます。

Re就活単体よりも転職エージェントを使ったほうが良い?

Re就活はあくまで転職サイトですので、就活は基本的には全て一人で行います。

Re就活に限らず、転職サイト単体での利用はある程度自分のやりたい事が決まっていて、

数ある求人の中から自分の希望を探していくスタイルです。

従って、僕自身もそうでしたが、やりたいことがまだ明確に定まっていない

、確実にホワイト企業に入りたいと考えている既卒・第二新卒の方々にとって、

転職エージェントの利用が非常にオススメです。

理由としては主に

  • 転職のプロ(コンサルタント)が、職場の雰囲気・人間関係、その企業がどんな企業かなど、求人上ではわからない情報を教えてくれる
  • 履歴書・職務経歴書の書き方、面接対策を行ってくれる
  • 給与面・待遇などの自分ではやりにくい条件交渉を代わりに行ってくれる

が挙げられます。

従って僕は、Re就活単体での使用はあまりオススメできませんが転職エージェントと同時並行で使うなら問題ないと考えています。

それであれば、Re就活で「どうしてもこの求人に応募したい」という求人があれば、

転職エージェントで知った就活のノウハウも活かす事ができます。

その為、当メディアでも一番オススメしているマイナビジョブ20’s併用してみましょう

もっと詳しく知りたい方は「マイナビジョブ20’sに独占取材!」の記事も是非ご覧ください。

↓無料登録はとってもカンタン!↓マイナビジョブ20’sの公式HPはこちら▶︎当サイトからの利用者が1,300人を突破!