民間転職エージェントの口コミ・評判 PR

【すぐわかる】ハタラクティブが退会できない?解約理由・登録解除・メール送信先を紹介

アライ
アライ
今回は、ハタラクティブ退会・解約・解除方法をご紹介します!

「ハタラクティブ」を実際に使ってみて、何らかの利用でハタラクティブが合わないと感じている既卒・第二新卒20代の方々にとってこの記事が参考になってもらえたら幸いです。

ハタラクティブを利用している最中に、

  • 担当者と合わない
  • 就活が終わった、就活を辞めた
  • 中々良い求人が見つからない
  • 退会方法を知ってから登録したい

など、様々な理由からハタラクティブの退会を考えてる方・知りたい方がいるのではないでしょうか?

今回はハタラクティブの退会方法や退会時の注意点をまとめていますので是非参考にしてみてください。

https://mynavi-job20s.jp/

ハタラクティブの退会・解約方法をご紹介!

ハタラクティブが退会できずに悩む男性のイメージ画像そんなハタラクティブの退会方法は次の3つがあります。

  1. 退会の旨を担当者に連絡する
  2. 公式ホームページ記載の電話番号に連絡する
  3. 専用の退会フォームから必要事項を記入し、送信する

以下では、それぞれの退会方法について具体的に解説しています。

ハタラクティブの公式HP→https://hataractive.jp

<2024年4月最新情報!>

3月期決算の企業では、社内異動や退職をはじめとした人材の流動性が高い時期です。(doda調べ)

そのため、4月は新規入職申込件数が増える時期と言われており、求人数の増加はもちろん、既卒・第二新卒の就活を始めようとするライバルも増えるのです。

そこで、少しでも多く優良求人を確保をしなければならないなか、本記事を閲覧した求職者の9割以上(運営調査より)は、「UZUZなどの20代専門転職エージェント」を使って行動せず、他の求職者へ優良求人を取られていることもわかっています。

4月からの失敗しない就活・転職の始め方は以下が鉄則です。

  1. こちらのページを参考に、筆者も実際に利用・インタビューをした既卒・第二新卒向け転職エージェントの(マイナビジョブ 20’s就職Shopなど)に複数登録をする
  2. 登録完了後に各エージェントから連絡が来ます。電話では簡単に現在の状況や希望条件などの質問を受けますので、電話には出られるようにしておきましょう
  3. 電話対応でもエージェントの良し悪しがわかります。あなたが「ここだ!」と思うエージェントに面談を申し込みましょう。
  4. 本格的にサポートを受ける会社を絞り、転職活動を引き続き進めましょう。

エージェントから連絡がかかってきたら、担当者にわかりやすく現状を伝え、転職の意思が固いことを説明すると、優良求人を紹介してもらえる確率が非常に高くなります。

①退会の旨を担当者に連絡する

ハタラクティブから退会する一番簡単な方法として、あなたの担当者であったコンサルタントに直接退会の旨を伝える方法があります。

電話やメールなど、手段はどちらでも構いません。

メールの場合は担当者へ直接のメールで問題ありません。

あなたの就活が終わった、もしくは就活を辞めたなどの理由を正直に伝えましょう。

しかしあなたの担当者になったコンサルタントとの関係が合わず、これ以上は関わりたくないと担当者本人に直接連絡するのに気が引ける方もいらっしゃると思います。

そんな方は次の方法を実践してみましょう。

②公式ホームページ記載の電話番号に連絡する

ハタラクティブは拠点が数多くありますので、担当者に直接連絡したくない、かつ利用したオフィスの電話番号を調べるのが面倒な場合は、

無料通話「0120-979-185」に電話をかけて退会の旨を伝えましょう。

サポートセンターに直接電話をかけることによって、気まずい思いをすることもないのでオススメです。

場合によっては、電話口でしつこく退会理由を聞かれることもあるので、しっかりと退会の意志を伝えることが重要です。

③退会フォームに必要事項を記入する

ハタラクティブの公式サイトには下記の画像の通り、「サービス退会フォーム」が設置されていますので各記入事項に従って入力、

最後に送信をクリックするだけで退会申請をすることができます。

ハタラクティブのサービス退会フォーム電話番号とメールアドレス、退会の理由を記載するだけで良いので非常に簡単です。

退会できたかどうか不安な場合は、上記で紹介した電話番号(0120-979-185)に問い合わせてみてもいいですね。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

ハタラクティブ退会・解約前の注意点

ハタラクティブの退会方法をご紹介しましたが、退会前には次のような注意点があります。

後々のトラブルの元になってしまう可能性がありますので、是非目を通してみてください。

①ハタラクティブを退会すると費用がかかる?

退会しても登録した時と同じように費用は全くかかりません。

エージェントサービスは基本的に紹介企業からの手数料を受け取って成り立つビジネスとなっています。

他の転職エージェントでも退会費用がかかるエージェントはありませんので、安心して退会ができます。

②ハタラクティブの再登録はできる?

就活・転職の最中に「やっぱりもう一度ハタラクティブを利用したい!」と考えることがあるかもしれません。

その際は再登録の際にその旨を伝えると、前回利用時のデータを引き継いだまま同社での就活を再開できます。

しかし、再登録までに長い期間(年単位など)が空いてしまうと、履歴書や職務経歴書を作り直す可能性があるので注意してください。

もちろん、再度転職し直す場合でも各種書類を記入し直す必要があります。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

③ハタラクティブで選考中の企業はあるか

選考中の企業がある中で、他社で内定を得てそちらに入社する…という場合にはきちんと担当者にその旨を伝えてから選考を辞退する。

という流れであれば問題ないのですが選考中の企業があるにも関わらず、

いきなりこちらから連絡を断ってしまうとハタラクティブだけでなく、同社が紹介した企業にも迷惑がかかってしまいます。

就活においてその企業とは今後一切関わりがないという可能性はゼロではない上、

企業間の取引(横の繋がり)は意外と広く、その企業間であなたの行為がその取引先の企業などに伝わっている可能性もあります。

特に、応募した企業と同じ業界やエージェント界隈にそのような噂が伝わってしまうと非常に不利となってしまいます。

その為、応募検討中や問い合わせ中、選考中の企業が無い上で退会の手続きを進めることをオススメします。

④ハタラクティブの担当者に高圧的にならないこと

退会時に、「もうこのエージェントは使わないから対応もテキトーでいいや」とエージェントの担当者に対して高圧的、もしくはおざなりな態度を取ってしまう方も少なからずいらっしゃいます。

担当者も人間ですので、求職者の過度に高圧的な対応が見受けられると最悪、今後のハタラクティブの利用を断られてしまう可能性があります。

それは感情論では?と思うかもしれませんが、エージェント側はそのような態度を取られることによって高圧的な求職者を紹介した場合に紹介先企業に迷惑がかかってしまう。

と考えて利用を断るケースも考えられるので、万が一エージェント・担当者と合わないと考えていても退会・解約をする際は丁寧な対応をすることをオススメします。

また、ハタラクティブの公式サイトには記載がありませんが実際に他社の転職エージェントには、

「感情的になり、暴言などが見受けられる場合にはその後の求人紹介をお断りすることもございます。」との文言もあるので気をつけたいところです。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

ハタラクティブの退会理由について

「ハタラクティブを退会・解約したい!」その気持ちの裏には必ず理由があるはずです。

更にその理由によってはハタラクティブを退会しなくても良い場合があります。

下記でエージェントの退会理由で多いケースをご紹介しますので、あなたがどれに当てはまっているのかを検討してみてくださいね。

<エージェントの退会理由3選>

  • 担当者と合わない
  • 就活・転職活動を中止した
  • 希望求人がみつからない

①担当者と合わない

担当者となんか合わないな…

と考える方は、担当者の変更をしましょう。

担当者との相性はあなたの就活を成功させるかどうかにも関わってくる重要なポイントです。

もしどうしても担当者と合わないと感じた場合にはすぐに変更してもらいましょう。

その際は、担当者に連絡するのではなく上記でご紹介した電話番号に直接かけて担当者変更の旨を伝えましょう。

実際に担当者と話をすることが無いので気まずくなることもなくオススメです。

アライ
アライ
担当者変更の際には「別の担当者の方の意見も聞いてみて視野を広げたい」といった具合に説明すると角を立てることなくスムーズに担当を変更してもらえます。

しかし、担当者を変えても紹介求人の質が気になったり、希望とは違う求人を紹介されたりする場合があります。

その場合、マイナビジョブ20’sをはじめとした複数のエージェントを併用していれば別のエージェントでの就活・転職活動に注力することができるのです。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

②就活・転職活動を中止した

既卒の方は、留学などの経験をしたいと就活途中で思うこともあるかもしれませんし、第二新卒の方は在職中に転職活動をしていても、

部署異動ができた等の理由により現在の会社に残るという選択肢を決めた方もいらっしゃるでしょう。

特に第二新卒の方は転職活動を中止しても再び転職活動をする際にハタラクティブを利用する可能性があるので、

「担当者には退会の旨を伝える」にプラスして、登録情報はそのままにして欲しいという内容を伝えるのも良いですね

③希望求人がみつからない

ハタラクティブは既卒や第二新卒に特化していますが、未経験業界や第二新卒の初めての転職に定評のあるエージェントです。

そのため、キャリア志向の方など利用者によっては希望の求人が中々見つからない方もいらっしゃるかと思います。

その場合は、他の既卒・第二新卒に特化した転職エージェントも利用してみてください。

転職エージェントは複数利用が基本ですがその理由として

  1. 求人数が増える
  2. 選考対策や面接対策が多いほど内定へ近づく
  3. 同じ会社の同じ求人でも待遇や給与が違うことがある

特に3番目の内容について、違う転職エージェントを利用しただけという理由で同時期に入った人と待遇が劣ってしまうのは損ですよね?

その為転職エージェントは1社に絞らず、3社くらいを同時並行して進めるのが望ましいです。(僕自身も複数利用の経験あり)

でもたくさんの転職エージェントがあって正直どれを選んだらいいかわからないんだよね…。

という方は、

  • マイナビジョブ20’s(マイナビ運営、第二新卒向け)
  • 就職Shop(リクルート運営、既卒向け)

といった大手が展開し、

既卒・第二新卒の評価も高い既卒・第二新卒向けエージェントを利用することを僕は強くオススメします。

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/

ハタラクティブの退会を考えたときに使いたいエージェント

就活・転職活動がうまくいかなかった場合に、ハタラクティブの退会を考えたときは別のエージェントを利用して就活・転職を進める必要があります。

もし、別のエージェントと併用していない場合、別のエージェントに登録し、選考を受けるまでの間に空白期間ができてしまうかもしれません。

しかし、エージェントを併用していれば空白期間を作ることなく、就活が進められます。

以下では、コロナ禍で既卒・第二新卒が併用すべきエージェントを2社ご紹介します。自信を持っておすすめできるエージェントですので、今のうちに優良求人をひとつでも多く確保しておくことが必須です。

適性検査に定評!マイナビ運営のマイナビジョブ20’s!

マイナビジョブ20sのトップ画像
■既卒へのおすすめ度 ■第二新卒へのおすすめ度
■サービスのクオリティ ■求人のクオリティ
■対象地域 東京・千葉・埼玉・神奈川・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀
■対象年齢 24歳〜29歳(就業経験がなければ23歳以下も可能、もちろん24歳以上の就業経験は問いません。)

マイナビジョブ20’sは

  1. コンサルタントの質
  2. 求人の質(就職氷河期に備えるなら今がベスト!)
  3. 他社には無い世界中の求職者が利用する〇〇〇〇(公式HPで要チェック!)とサポートの質(2020年以降はWEB面談にも対応!)
  4. 大手マイナビのバックボーンがある事による安心感

も段違いに高く、既卒・第二新卒の方が是非メインで利用したい、まさに「天職」エージェントと断言できます。

↓無料登録はとってもカンタン!↓マイナビジョブ20’sの公式HPはこちら▶︎当サイトからの利用者が1,300人を突破!

もっと詳しく知りたい方は「マイナビジョブ20’sに独占取材!」の記事も是非ご覧ください。

ハタラクティブ退会方法まとめ

ここまで読んでいただいたあなたは既にハタラクティブの退会・解約方法がおわかりいただけたかと思います。

全国には様々なエージェントがありますので、複数利用しながら就活・転職活動を進めていくのが一番です。

あなたの就活・転職活動が成功することを陰ながら応援しています!

マイナビジョブ20’sの公式HP↓
https://mynavi-job20s.jp/