就職・転職活動の注意 PR

既卒・第二新卒で契約社員・派遣社員への就職・転職はオススメできない!?その理由3選を解説!

「中々就活が上手くいかない…」そんな既卒・第二新卒の方々が是非利用したい、こちらの最強転職エージェントを利用して、あなたの就活を成功させてみませんか?

▶︎詳しくはこちら!

既卒・第二新卒の就活・転職で契約社員・派遣社員への道

アライ
アライ
今回は既卒第二新卒派遣社員と言う選択について解説していきます!

今回は、そんな正社員と派遣社員の違いも解説しながら、派遣社員への道ってどうなの?という疑問についてお答えします!

皆さんは、派遣社員と正社員の違いは何となくおわかりであると思いますが、

具体的な違いや、後々の働き方に差がついてくるという事はご存知でしょうか?

正社員と契約社員、派遣社員という働き方があるのは既卒・第二新卒の方々でもご存知であると思います。

しかし、既卒・第二新卒で契約社員、もしくは派遣社員という選択について、

僕はあまりオススメする事ができません。

派遣社員や契約社員ではなぜいけないのか、どんなリスクがあるのか?

その理由を知らないと、安易に間違った、もしくは自分の想像していた働き方と違った!という選択をしてしまう

という事にも繋がりかねませんので最後までしっかり目を通してくださいね。

それでは契約社員、派遣社員の働き方ってどうなの?という事についてお答えしていきます!

正社員と契約社員・派遣社員の違いってなに?

正社員と契約社員、そして派遣社員の違いとは

具体的にどのような違いがあるのでしょうか?

契約社員と派遣社員

契約社員は、企業と「直接」有期雇用契約を結びます。

派遣社員は所属する企業は派遣会社となり、実際に勤務する職場には出向して勤務している形になります。

  • 契約社員…企業と直接雇用契約を結ぶ
  • 派遣社員…派遣会社と雇用契約を結び、派遣先で就業する

雇用契約書には労働期間だけではなく、

給与や勤務時間などに対しても各企業毎で定められています。

尚、派遣社員に関しては所属する企業は派遣会社になります。

給与や勤務時間に関しても派遣会社から提示され、実際に働く職場で業務指揮を受けながら仕事を行います。

また、どちらも雇用形態も契約期間が過ぎると労働契約が終了するのは同じです。

この労働契約をした期間を過ぎた後、契約を更新するかしないかは企業と個人の合意の元に決められます。

一般的には、パート・アルバイト含む、契約社員、派遣社員をまとめて「非正規雇用」というカテゴリに分類されます。

契約社員と派遣社員はデメリットの方が多い…!?

契約社員と派遣社員のメリットは、

雇用期間が定められている為辞めやすいといった点が挙げられます。

また、辞める際に関しても「契約期間の満了」という事で説明をする事ができます。

また、派遣社員は契約期間満期となった場合、

次の就業先を紹介してもらえるケースが多い事もメリットの一つとしてあげる事ができます。

しかし、タイトルにもあるように既卒・第二新卒の方々に対し、

契約社員や派遣社員といった働き方について余程のこだわりがない限りはオススメする事ができません。

その理由は下記のデメリットが挙げられるからです。

  1. 職歴がつく→短い場合はデメリットに…!?
  2. 雇用形態や収入の不安定さ
  3. 勤務先での立場が弱い
  4. (派遣社員に多い)交通費が出ない事が多い

一つづつ解説していきますね。

①職歴としてカウントされるので、雇用期間が短い場合はデメリットに

契約社員・派遣社員である事のデメリットはこれが一番だと思います。

(恐らく、この点に関して説明している記事やサイトは少ないと思います。)

契約社員や派遣社員の職歴はカウントするかどうかは議論が分かれる部分なのですが、

こと既卒・第二新卒の就活・転職に関しては、カウントされると考えていいでしょう。

理由として、20代の若年層のうちに、契約社員や派遣社員での勤務歴が複数あった場合、

ある職場での退職理由が「契約期間の満了」であったとしても、

短期間での勤務が続いた場合はどうしても印象が悪くなってしまう傾向があるからです。

履歴書に書く文字数が増えるといった事もそうですし、短期間での勤務が続いた場合、

「職務経歴書」にも詳細を詳しく書かなくてはいけないので、

1〜2枚でまとめたいこの職務経歴書に記載する量が多くなってしまう事もデメリットです。

また、面接時の質問で「あなたの自己PRをして下さい」という質問に、

契約社員や派遣社員での職歴が複数あった場合、皆さんならどう答えますでしょうか?

恐らく、回答に時間がかかってしまうのでは?とお考えになったと思いますが、

実際にその通りで僕もこの面接時に良く聞かれる質問であるにも関わらず、

回答を考えるのに非常に苦労した経験があります。

職歴が長く経験社数が少なかったり、同業種で前職のスキルが活かせるなどといった場合はこの限りではありませんが、

経験社数が多いとこのように書類や面接時の質問時に非常に苦労してしまいます。

②雇用形態や収入の不安定さ

契約社員や派遣社員は非正規雇用であるので、同じ職場・勤務先でも正社員の人と比べると、

給与や制度、勤務内容でどうしても劣ってしまう部分があります。

そして契約社員、派遣社員は給与に関しては正社員と違って時給制である事が多く、

昇給が無くボーナスや退職金も無い場合が多いです。

また、上記でご紹介したように契約社員、派遣社員は有期雇用であるので

いわゆる「派遣切り」などといった事態に巻き込まれてしまう可能性がある事からも、

雇用に関して不安定である事がわかります。

社会的信用に関してもこの不安定さというデメリットがローンも組みにくくなる場合もあります。

③勤務先での立場が弱い

契約社員、派遣社員を通してキャリアアップが難しいと言われる部分が

勤務先での立場の弱さにあります。

業務内容に関しても単純作業であったり、正社員の人との働き方と比べ、

  • 「もっと仕事を通じてキャリアアップしていきたい」
  • 「裁量のある仕事をしていきたい」

と考えていても、中々日々の業務の中で上記のような希望が通りにくい、というケースが多いです。

転職を前提に考えた契約社員、派遣社員の就業でも、

長期間努めなければ職務内容に関してアピールできる部分も少なくなってしまうのがこの「立場の弱さ」のデメリットに含まれます。

④交通費が出ない事が多い→時給が高く見えても結局は…

特に派遣社員の方に当てはまるのですが、

基本的には交通費は支給されません。

正社員であれば交通費に関して支給される事が大半ですが、

特に派遣社員であると上記のように交通費が支給されないケースが多いです。

番外編:契約社員の場合…

契約社員の場合、勤務期間が

「通算5年を越えると無期労働契約に切り替わらなければ行けない」

という内容で平成25年4月1日より労働契約法が改正されました。

同じ企業において契約更新を繰り返し、

その期間が5年を経過した時点で企業側は労働者を無期労働契約に切り替えなければなりません。

画像元:厚生労働省HPより

しかし、このポイントは無期雇用契約に切り替わる事が「正社員」を意味する、

という訳ではありません。

従って、労働条件に関しては契約社員のままですので、

この部分も非常に注意して頂きたいですし、

それであれば最初から正社員としてスキルも給与もレベルアップしていく事を僕は強くオススメします。

契約社員、派遣社員で就業するなら最初から正社員で就業するべき!

上記のように契約社員や派遣社員である場合のメリットよりもデメリットの方が多い事がお分かりであると思います。

もちろん、個人の理想の働き方に合わせた就業形態を選択するのがベストなのですが、

20代の若いうちに既卒・第二新卒の方々で

  • これから安定した働き方をしたい!
  • 将来キャリアアップしていきたい!

と考えている方々は最初から正社員での就業を選択する事をオススメします!

もし、

契約社員や派遣社員での働き方もありかなあ…

とお考えであり、かつまだ決意が固まっていない既卒・第二新卒の方々は一旦立ち止まってみましょう。

今日では、既卒・第二新卒の方々は売り手市場の中にあり、

かつ正社員の求人を取り扱う既卒・第二新卒向けの転職エージェントも存在します。

下記では、僕がイチオシする

「既卒・第二新卒の就活で必ず利用したい転職エージェントランキング」

を作りましたので是非チェックしてみてください!

<一目でわかる、転職エージェントランキングを用意しました!>