僕自身も派遣社員で働いていた当時は時給制のボーナスなしで働いていたこともあり、将来について不安に感じていた時期がありました。
現在就業中で、周りの先輩や上司の給料が低いと感じている20代の人は、ぜひこの記事を参考にしていただければと思います。
職歴を重ねれば自然と年収が上がると思っていても、ふとしたきっかけで先輩や上司の給料を知ってしまい「この先大丈夫だろうか…?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
今日では、給料や年収をもっと上げたいという理由で自分のキャリアについて考える人は非常に多く、一度は今後どのように行動すれば良いのかを考えたことがあるかもしれません。
そこで今回は、会社に在籍しながら給料や年収をあげる方法を紹介していきますので、
- 先輩や上司の年収が低くて他人事は思えなくなった
- 今の仕事は嫌いじゃないけど長く続けるのに不安
- これを機にキャリアについて考え直してみたくなった
と考えている20代の人は必見です。
今の会社で長くやっていけるか不安を感じたとき、効率良く年収をあげるには転職をすることが一番手っ取り早いです。
しかし、転職サイトで見つけた求人が自分の現年収と比較して高いと感じても、内定後の年収が低く設定されたり、年収の上がり幅が小さい企業もあります。
そのため、転職活動をする際にはマイナビジョブ20’sのような、企業の内情にも詳しく20代の転職に特化した転職エージェントを利用することで、年収アップを目指した転職を着実に行うことができます。
関連記事:【できる第二新卒は皆使っている!】オススメ転職エージェントランキングトップ3!
目次
先輩や上司の給料・年収が低い時に考えるべきこと
もしかしたら飲み会などのくだけた場で、先輩や上司の給料についてちらっと耳にするかもしれません。
給料や年収の愚痴について聞いてしまうと、20代のうちはそんなに大きな金額はもらえないというのはわかっていたけど、ずっとこの先もこの仕事を続けていていいのだろうか…?と思うこともあるでしょう。
実際にリクナビNEXTの調査では、「給料や年収が低い」という転職理由が第4位という調査結果が出ています。
僕自身はシチュエーションこそ違えど、派遣社員で働いていたときに「将来ずっと派遣社員でいるのだろうか?」と漠然とした不安がありました。
給料面で将来に対して不安がある場合は、今一度自分の今後のキャリアについて見直してみても良いかもしれません。
先輩や上司の給料や年収が低いとわかり、危機感を感じたときに考えるべきことは以下の2つです。
- 自分のキャリアを再考する
- その仕事が好きかどうか
自分のキャリアを再考する
自分のキャリアとは、今いる企業のなかでのキャリアももちろんですが、既に給料や年収があまり変わらないという事実を知ってしまっている状態です。
そのため、目線を外へ向けて「自分が持っているスキルと今後自分が歩みたいキャリア」と「実際に市場にある求人の給料と年収」を比較してみましょう。
あなたが自社で培ってきたキャリアがそうでもないと思っていても、実は市場では価値のあるスキルであり、優遇されるということもあります。
さらに、年齢が若ければポテンシャルを評価される可能性も高く、想像していた年収よりも上がるというのはよくある話です。
そのため、不満や転職希望がなくても一度自分のやりたいこととキャリアを照らし合わせてみて「そのキャリアは今の職場で実現することが可能なのか」を考えてみることをおすすめします。
キャリアの再考は人生を通して考えることが重要ですが、やりたいことやなりたい自分がわからないという場合には、直近2,3年後どうなっていたいかを書き出してみましょう。
その仕事が好きかどうか
今の職場の仕事が好きで楽しい、と感じているのであれば多少給料が安くても目をつぶることができるかもしれません。
また、給料が安くても将来につながるスキルや市場価値の高い経験をさせてもらえるのであれば、長い目で見たときに自分への投資であると考えることもできます。
しかし、別に好きではないし嫌いでもない、でもお金のために惰性でやっているということであれば、今の仕事で本当に良いのかどうかを考えてみても良いでしょう。
もし、今の仕事が嫌いで給料も安いということであれば、本格的にキャリアアップに向けた活動をする必要がありますが、
今の仕事で肉体的・精神的に切羽詰まっているという状態であれば、その会社は一刻も早く抜け出すべきと言えるでしょう。
関連記事:【できる第二新卒は皆使っている!】オススメ転職エージェントランキングトップ3!
自分の会社を客観的に分析してみる
あなたが今就業している会社の給料が低いと感じており、ふと「他の会社はどうなんだろう」と気になったことがあると思います。
主観的に給料が低いと感じていても、実際は他の会社も低かったということもあり得ます。
さらに、20代のうちでは同年代と大きく差が開くことはあまりないため、市場から自分の会社を客観的に評価することが必要になります。
自分の会社の分析には「業界」から分析してみることをおすすめします。
平均年収が低い業界の場合
平均年収が業界全体で低い業界の場合は、自分の現在の仕事に対する情熱と合わせて、今後どうしていくかを考える必要があります。
また、今日のコロナの影響により縮小している業界(飲食業、旅行業、パチンコ業界など)に自分の会社が属している場合は、今後も給料や年収を上げていくことは難しいでしょう。
中長期的な目線で考えても、店長や役職につくまでにどれくらい会社に貢献しなければならないのかを考える必要があります。
平均年収が低い会社の場合
同業界で自社より他社の方が平均年収が高い場合は、他にも会社の業績や他社にはない強みを洗い出してみて、将来的に年収をあげられるかどうかのビジョンを具体的に想像できるかがキモとなります。
平均年収が低くても次のステップアップに繋がるスキルを身につけられると割り切っているのであれば、知見やスキルを習得した段階で次へと行動することが重要です。
給料や年収をあげる方法3選
今の会社での給料が低いということが先輩や上司を通じてわかり、一旦給料や年収を上げる方法はないかと探している人もいるかと思います。
結論、中長期的な目線で給料や年収を上げるには転職をすることで自分の市場価値を上げていく方法が一番です。
しかし、コロナ禍の現状で転職について不安を抱える人も多い中で、まずは小さな労力でできることから始めてみることをおすすめします。
そこで、年収を上げる方法について3つご紹介します。
副業をする
まず給料や年収を上げるために考えるのが「空いた時間」での副業ではないでしょうか?
業務時間終了後や休日を使い、副業としてアルバイトやクラウドワークスなどで簡単な作業をすることでお金をもらうことができますが、注意点が2点あります。
- 年20万円を越えると確定申告をする必要があること
- 長期的に続かない可能性がある
まず副業で稼いだお金が年20万円を超えてしまうと確定申告を行う必要があります。
また、副業で小遣い稼ぎ程度に稼げるなら良い、と考えているのであれば問題ないですが、目先のお金欲しさに副業を続けるのは長期的には向いていないと言えるでしょう。
そのため、もし副業をするのであれば将来の自分に繋がる、スキルのつく副業を選択することをおすすめします。
資格を取得して社内で昇進を目指す
自社内に資格取得制度や資格取得により年収が上がる人事制度があるのであれば、ぜひ活用しましょう。
資格は取得してしまえば自分の財産として使える点がメリットですが、資格取得のためには勉強時間を確保しなくてはいけません。
そのため、その資格を取得して将来的にどの程度リターンがあるのかを取得前に計算して、プラスになれば取り組んでも良いでしょう。
ただし、難易度の高い資格を除き、資格を取得しても大幅な年収アップに繋がらないことが大半ですので、よく考えてから取り組むことが重要です。
転職をする
現職がそこまで忙しくなければ「こんな求人があったらいいな」という気軽な気持ちで、空いた時間を使って転職活動をすることができます。
転職は給料や年収アップするのに一番手っ取り早い方法ですが、給料や年収の高さだけに囚われていると、ブラック企業に転職してしまった…というケースも少なくありません。
そのため、転職の成功の鍵は「事前にどれだけ情報収集」できたかが鍵になります。
しかし、ひとりでネット上で収集できる情報には限りがあり、また口コミ・評判サイトに掲載されている内容の真偽を自分で確かめなければなりません。
そのため、生きた情報を収集するにはその求人に詳しい「転職エージェント」を使うことが必要です。
「給料や年収が低くて悩んでいる」という悩みに対し、企業の年収モデルはもちろん、社内の雰囲気や社風など入ってみなければわからない情報も親身に教えてくれる点がメリットです。
しかし、転職エージェントには利用期間の定め(3ヶ月ほど)があるところもあります。
そのため、すぐに転職を目指していない場合は利用期間のない、20代に特化した転職エージェントを使うと効果的です。
ちなみに僕が直接聞いた話で、マイナビジョブ20’sでは最長1年転職活動を支援していたケースもあるので、転職検討段階の人でも問題なく利用ができます。
関連記事:【マイナビジョブ20’sに取材】既卒向けアドバンスの内容・評判や適性検査についても質問!
給料や年収が低いとわかったときの対処法まとめ
これまで先輩や上司の給料や年収が低いと感じたときに考えるべきことや、対処法についてご紹介してきました。以下が今回のまとめになります。
- 給料や年収が低く、この先も上がらないと感じたら、まずはキャリアプランを考える
- 副業はすぐにある程度のお金を得ることができるが、長期的な目線で考えると資格取得や転職の方が得
毎日の生活のためにはお金が必要ですし、給料や年収は仕事のモチベーションにも直結します。
一方で、今の会社に残るか新たな道を選択するかはよく考える必要があります。
もし「自分ひとりではどうすればいいかわからない」という人は、
今すぐに転職を考えていなくてもまずは現職の悩みをマイナビジョブ20’sなどの転職検討段階でも利用可能なエージェントに相談してみましょう。
マイナビジョブ20’sの特徴
マイナビジョブ20’sは
- コンサルタントの質
- 求人の質(就職氷河期に備えるなら今がベスト!)
- 他社には無い世界中の求職者が利用する〇〇〇〇(公式HPで要チェック!)とサポートの質(2020年以降はWEB面談にも対応!)
- 大手マイナビのバックボーンがある事による安心感
も段違いに高く、既卒・第二新卒の方が是非メインで利用したい、まさに「天職」エージェントと断言できます。
↓無料登録はとってもカンタン!↓ 当サイトからの利用者が1,300人を突破!
もっと詳しく知りたい方→マイナビジョブ20’sに独占取材!
同社は20代の平均年収に関する記事(20代の平均年収っていくら?男女別、産業別、企業規模別に徹底調査!)も掲載していますのでぜひ参考にしてみてください。