第二新卒の転職ノウハウ PR

ゴルフや部活に接待…社内イベントが多過ぎて土日が潰れる!休みの日まで仕事はもう嫌だ!

社内イベントが多過ぎて、休みの日も事実上仕事になっていませんか?

アライ
アライ
皆さんが就業している会社にはゴルフや社内接待(飲み会)、各種部活があるでしょうか?

これらの社内イベントが苦痛に感じ、しんどい・辛いと感じているあなたができる対処法もご紹介していますので、最後までお読み頂ければ幸いです。

ゴルフや飲み会、部活(自分の興味の無いスポーツ)に無理やり参加させられる…今日の日本にはそんな会社もまだまだ存在します。

正直自分が興味の無いものに、しかも会社の人間と付き合わなければならないとなると、かなり苦痛ですよね…。

しかも、参加の可否云々は関係なく強制参加…。

平日や勤務終了後にサクッとやったり、頻度が少なければ多少は我慢ができると思いますが、何事も程々が重要ですよね。

これだと自分が何の為に働いているかわからなくなってしまいますよね。

そこで今回は、この記事を見た後にすぐにできる対処法と、それでも事態が改善しない場合のとっておきの方法についてもご紹介していきます!

正直、これからご紹介する内容は非常識かもしれません。

しかし、あなたの心身共に健康的な生活を送る為の一つの指針として、今の現状に不満がある方々は是非最後まで目を通してみて下さい。

そもそも社内イベントは一体何の為にあるの?

社内イベントには、名目上

  • 社内での良好な人間関係の構築
  • 上司や先輩とコミュニケーションを取る事で仕事をしやすくする

といった目的があります。

しかし蓋を開けてみると、誘われる側である事が多い20代の若手も楽しめるような内容で運営されていない事が多く、参加しないと、「あいつはノリが悪い」などと言われる始末。

様々な社内サークルや部活動…若手である20代の方々が興味を持つようなものであれば、自然と参加するものですし、社内で最低限のコミュニケーションが取れていればそもそもこのようなイベントは必要はありませんよね。

しかもゴルフや野球…麻雀など、年配の人の趣向に合わせた部活、強制参加のような空気ではこちらとしても気が進まないのも当然なのです。

社内イベントに参加する事で社会人にとって一番大事な〇〇が奪われる!

社会人になり企業勤めをすると、当たり前ですが自分の時間は学生の時よりも激減します。

その為、自分が好きに使える時間は「時は金なり」、お金と同じくらい重要なのです。

好きでもない社内イベントに参加すると、あなたが好きに使える大事な「時間」が奪われてしまうのです。

ほぼ毎日顔を合わせているのに、飲み会ってそんなに重要?

例えば、仕事がある日のあなたの一日のスケジュールを確認してみて下さい。

仕事では最低8時間の拘束時間、そしてそこから飲み会が始まり2〜3時間程時間を取られてしまいます。

1次会でただでさえ自分の時間が取られてしまうのに、2次会へ…なんて事をしていると、帰宅したら寝るだけで自分の時間はゼロになってしまいます。

もちろん、仕事で関わっているメンバーもあなたと気が合い、一緒にいても楽しいと思える人間関係が構築できているのであればそこまで苦ではないかもしれません。

しかし、飲み会が嫌いであればそうではありませんよね。

マイナビが独自に行った「飲み会に関するアンケート調査」によると、実際に下のような結果が出ています。

職場の飲み会に行きたくない人(53%)が、行きたい人(47%)より割合で上回っています半分以上の若者が職場の飲み会には行きたがっていないと言えます。

また、同社が調査した「飲み会に行きたくない理由」をまとめると、

  • 説教されるのが嫌だ
  • 武勇伝を語られる、同じ話を延々とされる
  • セクハラをされる
  • 接待しなければならないのが苦痛
  • お酒を飲む事を強要される

このように結局は仕事でしか繋がりのない人間なので、そのような人との飲み会は友人と楽しくお酒を飲むような場とは違い、つまらないと感じる人が多いのも納得できます。

忘年会など、オフィシャルな飲み会には参加した方が良いかもしれませんが、そうでないどうでも良いような飲み会は、はっきりと断る勇気を持つ事が重要です。

休日を潰してまで行かなきゃいけないイベントには行くな!?

飲み会の他にもあなたが余程好きでない限り行かなくて良いのが、「休日を使った部活動やイベント」です。

この休日を使った活動で代表的なのが「ゴルフ」ではないでしょうか。

興味があって純粋にゴルフが好きだ、という人は問題ないでしょう。

しかし全く興味もなく、しかも強制参加となるともはやそれに行く事にデメリットしかありませんし、時間とお金を捨てているのとイコールです。

  • ゴルフセット、ゴルフ場にお金がかかる
  • 会社に行くより早起きしなければならない場合がある
  • (ある程度ゴルフができる人は)周りのレベルに合わせないといけない
  • 終わった後は必ず飲み会
  • 先輩や上司に気を遣わなければいけない

これだけ面倒な事があるのに、大して面白くもないゴルフに付き合わされ、あなたの大事な休日が潰れるのが嫌だ!

このように感じるのであれば、やりたくも無いゴルフに参加する意味を改めて冷静になって考えてみても良いかも知れません。

飲み会や社内イベントも仕事のうち?そんな考えはもう古い!

あなたの会社には「付き合いも仕事のうち」というありがたい(笑)アドバイスをしてくる先輩や上司はいませんか?

しかし、仕事ならそれに見合った対価=給料がもらえてもおかしくありません。

仕事なら残業代を払え!という考え方に否定的な意見や考えを持つ人もいますが、僕はそうは思いませんし、それくらいの志を持って「参加しない」という選択肢を取る事は全く悪い事ではありません。

うざい上司
うざい上司
皆行ってるんだから、お前も行かなきゃダメだ!

こんな言葉に1ミリも耳を傾ける必要はありません。

それであなたの評価に影響してくるなら、それまでの会社、という事です。(仕事はしっかりやっているという前提で)

長期的に考えてあなたはそんな人間がいる会社よりも、もっと高いレベルに成長していく事ができます。

そして、このような催しの目的は上記で述べましたが、積極的に参加していたとしても、仲良くしていたとしても、

仕事で本当に助けてほしい時に助けてくれる上司・先輩はいないと思って良いです。

理由は簡単、結局は自分が一番可愛いからです。

(僕自身、3社目では比較的積極的に社内のイベントに参加していましたが、本当に辛い時に助けてくれる人は誰もいませんでした。)

<社内イベントに行かない!まとめ>

  • 行きたくない、参加する事に意味を感じない飲み会や社内イベントは勇気を持って断ろう!
  • 「皆参加しているから」といった同調圧力に負けない志を持とう!

社内イベントに参加しない事で陰口を言われたり、あなたの時間が奪われ続けるようであれば…

社内イベントに参加しないからといって陰口を言われたり、酷いところだと村八分にされる会社もあります。

今はまだ耐えられるかもしれませんが、年数が立ち、無理やりそんなくだらないイベントの幹事や進行役を任されたりして自分の大事な時間がどんどん減っていく…考えるだけでもゾッとしますよね。

そんなたかが知れてるイベントに参加しないくらいであーじゃないこーじゃない言われ、本来あるべきでは無いストレスが貯まるくらいなら、「転職」の道も視野に入れましょう

この記事をご覧になっている方々は20代が多いと思います。

ですから「経歴もまだ浅いし、いきなり転職はちょっと…」とお考えの方もいるかもしれませんが、まずは「転職活動の相談」から始めてみませんか?

そんな相談をバレずに水面下で行うのに是非利用したいのが「転職エージェント」なのです。

なぜ転職サイトではなく転職エージェントが良いの?

転職サイトを眺めるだけでも転職活動をする事はできるのですが、その場合は転職活動における、

  • 転職をするかどうか、あなたの現状についての相談
  • 企業に提出する「選考に受かる」履歴書や職務経歴書
  • 面接などのスケジュール調整
  • 転職先の様々な情報収集(労働環境・人間関係・福利厚生など)
  • 各企業の選考対策(面接中の質問事項など)

これらの用意や自己分析を「全て一人で」行わなくてはいけません。

しかし、転職エージェントを利用するとこれらの準備は全て転職エージェントが行ってくれるのです。

また、紹介される求人に関して、生の情報をあなたの担当になったコンサルタントが教えてくれます

その情報とは、事業内容・労働環境・人間関係・教育制度・離職率・月給・平均年齢・面接で聞かれる質問等、ありとあらゆる情報を握っています。

飲み会やイベントが多く、事実上残業や休日出勤をしていて時間が無い中、一人で就活するより、圧倒的に楽だと思いませんか?

かく言う自分も転職サイトのみで転職活動した経験があります。

一時的ではありますが、僕は何度も無職になっているので時間こそあったものの「次に入る企業は絶対にホワイト企業・やりたい事ができる会社」を探すのに苦労しました。

職歴もボロボロ、ここから挽回するにはどうしたらいいか、そこで利用したのがこの「転職エージェント」だったのです。

あの時、転職エージェントを利用していなかったら?

おそらく人材を使い捨てにするブラック企業に入ってしまい、すぐに退職していたでしょう…。

飲み会やイベントが少ない会社が良い!そんな条件でもしっかり話を聞いてくれる転職エージェントはココだ!

飲み会や社内イベントが多過ぎて、事実上出勤しているのが嫌!プライベートと仕事はきっちり分けたい!

これも立派な転職の理由になり得ます。

そこで就活・転職のプロと一緒に、相談からの転職活動をする事によって、「また社内イベントが多過ぎる会社に入ってしまった…」という事態を避ける事もできます。

加えて、転職エージェントは非公開求人(優良求人)も扱っているので、あなたが現在就業している会社よりも待遇が良い会社も見つける事も十分可能です。

今回は相談からでもできる転職エージェントを特徴別に4選(リクルートエージェントウズキャリ既卒・第二新卒いい就職.com第二新卒AGENTneo)ご紹介しますので、まずは気軽に登録(無料で簡単!)してみましょう!

プライベートと仕事のメリハリをつける会社に転職して、趣味や遊びを全力で楽しみたくありませんか?

年単位の職歴があるなら20代・第二新卒でもキャリアアップ!「リクルートエージェント」
  • 転職成功実績ナンバー1の実力派大手転職エージェントで妥協のない転職活動をしていきたい全国の第二新卒の方
  • 転職検討段階、自分の市場価値を知りたい第二新卒の方
  • スキルを活かして大手企業に挑戦してみたい第二新卒の方

に特におすすめです!

「転職を考えてるけど、正直なかなか踏み出せない、このままでいいのだろうか…」と考える方(転職検討段階の方)にとっても、まずは相談に乗ってもらえる事で、転職に関する悩みや不安を打ち明けて最善の方法をコンサルタントが提案してくれます。

年間で10万人が利用する評判のエージェントであり、全国16拠点!アクセスという点に関して中小の転職エージェントよりも非常に優れています。(電話面談も受け付けているので安心!)

↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓リクルートエージェントの公式HP

当サイト管理人が集めた口コミでも評価はピカイチ!(口コミ・レビューはこちら!)

 

初めての転職活動は業界トップクラスのサポートを受けよう!「ウズキャリ既卒・第二新卒」
一人当たり平均20時間のサポート」は業界でも最多、「ウズキャリ既卒・第二新卒」といった既卒・第二新卒の方向けのサービスや、「ウズウズカレッジ」といった研修型就活サポートも展開!

しかも、コンサルタントの方々がほぼ既卒や第二新卒の方なので同じ目線に立ってカウンセリングや支援を受ける事ができます。

また、求人の質に関しましてもブラック企業はもちろん排除していますし、綿密なカウンセリングも受ける事ができる上、入社後のミスマッチの可能性もほぼ無いので安心して転職活動を進める事ができます。転職検討段階で使う事のできるエージェントの一つです。

↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓ウズキャリ既卒・第二新卒の公式HP

口コミ・評判・レビューはこちらからチェック!

 

既卒・第二新卒の就職・転職で迷ったらとりあえずココ!「いい就職.com」
「既卒・第二新卒」という言葉が定着する前からこの分野に関して実績があるエージェントですので、「これから就活をしていこう!」と考えている既卒・第二新卒の方々も安心です。

担当者(コンサルタント)の方が企業に実際に聞き込み調査をしているので、俗に言う「ブラック企業」は求人から排除し、またそういった会社から求人掲載の依頼があってもお断りしています。

 

大手の求人は少なめですが、東証一部上場の企業の求人掲載も勿論取り扱っています。

「なんか求人少なくない…?」と感じた方もご安心ください。サイト上では公開求人しか閲覧できませんが、登録する事によって非公開求人も紹介してもらえますのであなたに合った求人に出会える確率ももちろん上がります!

↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓いい就職.comの公式HP

なお、口コミ・評判・レビューに関してはこちらから!

 

経歴に自身がなくてもOK!既卒・第二新卒の転職相談から受付可「第二新卒AGENTneo」
株式会社ネオキャリアが展開する既卒・第二新卒の方に特化したエージェントです。

全国対応かつ、1人あたり平均10時間の手厚いサポートや、企業担当による面談対策や幅広い求人のご紹介(5000件以上の求人が紹介可能)内定後、入社後もあなたをフォローします!

ブラック企業を除外、優良企業のみのご紹介で安心!不採用であってもその内容が分かるからすぐに改善が出来ますし、スタッフは全員第二新卒であることも安心ですね。

自分に向いている職業や会社選びの方法、面接や自己PRの伝え方が分からない…と考えている方に、専属のキャリアアドバイザーが一貫してバックアップします。

転職検討段階でも歓迎しているエージェントになりますので、情報収集や相談だけでもすることが可能です。

↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓第二新卒エージェントneoの公式HPはこちら▶︎

気軽に登録して、あなたの悩みをコンサルタントに相談しましょう!