<パソナエージェントの利用を断られた時に使いたい転職エージェント>
- ウズキャリ既卒:業界一のサポート時間が定評!
- 就職Shop:書類選考なし!人柄をしっかり見てくれる企業へ就職!
- 第二新卒AGENTneo:どんな経歴でもOK!求人数も豊富!
下記では、パソナエージェントに断られた時の対処法と、上記転職エージェントの詳しい情報についても解説しています。
目次
既卒で転職エージェントのパソナは使える?
既卒の方々が就職を成功させるには転職エージェントの使用が不可欠なのですが、その中の一つ、
「パソナエージェント」についてサポートに制限はあるか?
そして既卒の方でも、ニートやフリーター、就職浪人など個人によって状況が違うのですが、
「社会人経験が無い」という前提で使えるのかどうかを調査しました。
パソナエージェントは登録自体はできるけど…。
パソナエージェントの公式HPの「よくあるご質問・お問い合わせ」のコラムにこんな質問を見つけました。
既卒でも留学経験があり、そのスキルを活かしたいと考えている方々もいらっしゃるとお思いますが、
パソナエージェント公式の回答としては、「就業経験の無い方に案内できる求人は非常に少ない」と回答しています。
この回答から、基本的には「社会人経験がある、転職希望者」の利用が前提になっていること。
そして既卒の方々は登録することはできてもカウンセリング・求人紹介の時点で求人紹介をしてもらえないリスクがあるんですね…。
- 「せっかく、アクセスもいい転職エージェントを見つけたのに…。」
- 「登録はしたけど、求人紹介をしてもらえなかった…。」
そんなあなたに朗報!
既卒なら「既卒専門の転職エージェント」を利用しよう!
もし、既卒であるあなたがパソナエージェントを利用して求人紹介が受けられなかった場合、
「既卒専門の転職エージェント」を利用しましょう!
もし、「これから転職活動を始めるよ」という既卒の方々は、最初から利用するのも手です。
既卒のあなたが「既卒専門の転職エージェント」を利用することで得られるメリット!
一般の転職エージェントに登録して就活を進めるよりも、既卒専門の転職エージェントは、
- 同じ既卒の方々の就職実績・データ
- 既卒の就職成功ノウハウ
- アドバイス・カウンセリングの密度
を持ち合わせています。
その上、もちろん既卒専門ですので登録を断られる・カウンセリング・求人紹介をしてもらえないといった事は100%ありません。
そして、既卒専門の転職エージェント数はそう多くありません。
従って、求人数を確保していく場合には転職エージェントの複数登録が必須となります。
大体の転職エージェントを紹介しているサイトはここまでの紹介で終わっていますが、僕はその一つ先、
複数の転職エージェントから紹介してもらった求人を自分で厳選して、最終的に1社の求人に絞る事もあなたの就活のステップに入れてください。
複数登録とはいっても、その後の転職エージェントの管理は正直大変ですし、
コンサルタントのサポートを受けるとわかるのですが、
人によっては多くの求人を紹介される場合があります。
そうなってきた場合に20社、30社の求人管理はいくら転職エージェントを使用しても負担は大きくなるだけです。
その為、「これだ!」と思える求人に巡り合えたら、なるべくその求人の対策に時間をかけていきましょう。
パソナエージェントの代わりに、「既卒でも」使える転職エージェント3選
ご紹介したように、まずは転職エージェントの登録からあなたの就活はスタートします。
しかし、その転職エージェントが自分は利用可能かどうかがわからずに
闇雲にオススメで出てきた転職エージェントに登録しても時間の無駄となってしまいます。
ここまで記事を読んで下さったあなたにはそういった失敗はして欲しくないので、
僕自身が既卒専門の転職エージェントを下記で厳選しました!
ここではパソナエージェントが使えなくても代わりに利用する事ができる「既卒専門の転職エージェント」を3つご紹介します!
一人20時間のサポートは業界でもトップクラス!「ウズキャリ既卒・第二新卒」 | |
---|---|
「一人当たり平均20時間のサポート」は業界でも最も手厚く、「ウズキャリ既卒・第二新卒」といった既卒・第二新卒の方向けのサービスや、「ウズウズカレッジ」といった研修型就活サポートも展開!
また、求人の質に関しましてもブラック企業はもちろん排除、綿密なカウンセリングも受ける事ができる上、入社後のミスマッチの可能性もほぼ無いので安心して転職活動を進める事ができます。 求人は様々な職種を扱っていますがその中でも特に営業系、IT系を多く取り扱っています。 ↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓ 口コミ・評判・レビューはこちらからチェック! |
書類選考なし!人柄をしっかり見てくれる企業への就職なら「就職Shop」 | |
---|---|
リクルートが運営する、こちらも20代(既卒・第二新卒)に特化した転職エージェントになります。他のエージェントと大きく違う部分は、書類選考が無いという点です。
この事実からもこのエージェントに掲載されている企業は「人柄」「人間性」を面接にてしっかり重視する企業が多いと言う事ができます。 就職shopで就職した正社員一年未満の若い方は全体の7割、登録者は全体の9割にも及び、年齢制限はありません。 もちろん在職中の第二新卒の方々でも利用する事ができます。 求人の業種は、全体から見て営業系が42%と一番多く、次に事務・企画系が25%になっています。 ↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓ |
経歴不問・既卒・第二新卒のサポート実績はお墨付き!「第二新卒AGENTneo」 | |
---|---|
株式会社ネオキャリアが展開する既卒・第二新卒の方に特化したエージェントです。
全国対応かつ、1人あたり平均10時間の手厚いサポートや、企業担当による面談対策や幅広い求人のご紹介(5000件以上の求人が紹介可能)内定後、入社後もあなたをフォローします! ブラック企業を除外、優良企業のみのご紹介で安心!不採用であってもその内容が分かるからすぐに改善が出来ますし、スタッフは全員第二新卒であることも安心ですね。 自分に向いている職業や会社選びの方法、面接や自己PRの伝え方が分からない…と考えている方に、専属のキャリアアドバイザーが一貫してバックアップします。 転職検討段階でも歓迎しているエージェントになりますので、情報収集や相談だけでもすることが可能です。 ↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓ |