目次
ジョブウェブの口コミ・評判・レビューをご紹介!
「ジョブウェブ」を実際に使ってみようかな…と考えている新卒の方々にとってこの記事が参考になってもらえたら幸いです。
新卒ではリクナビやマイナビに登録して就活をする方法が一般的であると考えられがちですが、
新卒でも転職者と同じように新卒専門のエージェントや様々なサイトを活用することで有利に進めることができるのはご存知でしょうか。
しかし、合わないサイトやエージェントを利用すると逆効果なので、利用前には評判もチェックしておきましょう。
そんなのエージェントの一つに、「ジョブウェブ」という就活サイトが存在します。
そもそも聞いた事がないという方も多いのではないでしょうか?
そして新卒の方でもジョブウェブを利用する前に同社の
という方々向けに、ジョブウェブの概要や口コミ・評判をご紹介していきます!
<新卒向け2021年5月最新情報!>
5月の就活について、本来であれば大企業を中心に選考はピークを終え、就活生の中でも内定を獲得している人が増えてくる時期ですが、先日のコロナショックの影響で「採用活動の中止」「内定取り消し」を行っている企業もある中で、5月から就活を始めるとなると非常に厳しい倍率の中で戦っていかなければいけません。
その為、現在就活真っ只中という方は志望企業の選考スケジュールがどうなっているかの確認は必須であり、一社一社内定をとる為に慎重になるのはもちろんですが、「焦ってブラック企業に入ってしまうこと」だけは本当に注意していただきたいです。(僕自身が経験済み)
また、これから就活を始めるという方は、前月以降で準備を進めてきた他の就活生に出遅れてしまっているので急いで各種対策(企業研究・自己分析・面接対策)などを行うべきです。
とは言え、自分一人で全ての対策を…となるととても時間が足りないですよね。そんな時こそ「就活エージェント」の力を利用してコンサルタントと二人三脚で就活を成功させていくことが必要です。
もちろん、現在中々就活が上手く行っていない方もプロによる求人紹介やアドバイスが就活を成功に導いてくれます。5月からの簡単な就活の始め方として、
- こちらのページを参考に、新卒向けエージェント(Jobspring、conpiness就活エージェント)に複数登録をする
- 登録完了後に各エージェントから連絡が来ます。電話では簡単に現在の状況や希望条件などの質問を受けますので、電話には出られるようにしておきましょう
- 電話対応でもエージェントの良し悪しがわかります。あなたが「ここだ!」と思うエージェントに面談を申し込みましょう。
- 本格的にサポートを受ける会社を絞り、転職活動を引き続き進めましょう。
※エージェントから連絡がきたら、現状と転職意思の固さを説明すると、優良求人を紹介してもらえる可能性が高くなります。
ジョブウェブ利用前の注意点とは?
ジョブウェブは主に豊富な就活コンテンツから学んだり、社会人に気軽に就活相談ができるサイトです。
その為、求人紹介や就活に関するサポートをしてもらうというよりかは、
どんどん自分で情報を集めていける方の利用がオススメです。
しかし、
- ベンチャー企業にあまり興味がない
- 就活コンサルタントに1からサポートしてもらいたい
という方は
- Jobspring(業界全般に強み)
- conpiness就活エージェント(ITや金融、保険など、今後も伸びる業界に強みなエージェント
のような新卒の就活に強みを持ち、評判も良い就活エージェントを利用して就活を進めましょう。
エージェントの複数利用による求人数の増加やサポートの相乗効果が期待できるので非常にオススメです。
ジョブウェブの口コミ・評判
それではジョブウェブのソースのわかる口コミ・評判をご紹介していきます!(主にツイッターからの引用です。)
ジョブウェブの良い口コミ・評判
僕のころは加えてジョブウェブ、外資系への道しるべが中心でしたかね。
就職の素人にとってはとてもありがたいサイトで、昔はわからなかった内容も今から眺めると「たしかになあ…」と思うこともしばしば。
■外資系への道標https://t.co/OW8vjNv5Rg https://t.co/okVE4fMJOv
— クラフトマン(craftman) (@Craftmaaaaaan) November 13, 2017
先週金曜日に弊社で行われました、対談セミナーの件について、当日司会・対談者を務めたジョブウェブ佐藤さんにブログを書いていただきました!
ジョブウェブに会員登録しないと内容見れないのですが、とても楽しい内容で、学生さんたちもすごく満足してくれたみたい。うれしや!— 令和のピクシブと人事のかみこ⁷ (@kamiko_jinji) March 15, 2016
自分では得られなかった情報をたくさんいただくことが出来ました。最近は本当にどうしていけばよいのかわからなくて途方に暮れていたので、とてもありがたかったです。
ジョブウェブは就活始めたての学生にとってもためになることや、セミナー満足度が高いこともわかりますね。
ジョブウェブのその他の口コミ・評判
ジョブウェブとかいうところは自分から辞めないと、年度変わっても就活メールを送ってくる
— とし? (@tenta1043) September 29, 2015
ジョブウェブの利用にはまず会員登録が必要なのですが、
解約もマイページ上で自分でする必要がありますので注意が必要です。
また、公式hpのお問い合わせから依頼を出す、という方法もあります。
ジョブウェブの口コミ・レビューに関して
ジョブウェブの口コミやレビューを独自に調査してみて、
と感じました。
ただし、ジョブウェブは求人情報を掲載している訳ではなく、
- インターン募集
- 社会人への就活に関する質問
- ノウハウや選考対策などの情報収集
に特化しているので、それらを活かして就活は自分で進めていくスタイルとなります。
その為もし、一人での就活が中々上手くいかない…と感じている方は、
- Jobspring(業界全体に強み)
- conpiness就活エージェント(ITや金融、保険など、今後も伸びる業界に強い)
のような就活エージェントのサポートも受けながら就活を進めていきましょう。
ジョブウェブの概要とお問い合わせ
株式会社ジョブウェブが展開する「ジョブウェブ」の概要を簡単にご説明します。
特徴としては、
- 就活に様々な悩みに役立つコラムが満載
- 海外インターン・研修情報サイト「AJITORA」も運営
- 「インタレスト」という社会人に必ず就活相談ができるシステムを展開
となります。
お問い合わせ時間は平日の8時45分〜18時となっています。
ジョブウェブの拠点とアクセス
株式会社ジョブウェブの拠点は、
- 東京(渋谷区)
の1拠点のみとなります。詳しい住所は下記の通りです。
■本社 | 〒114-0003 東京都北区豊島1-30-3佐藤ビル3F 王子駅から徒歩9分 |
駅から近く、徒歩でアクセス可能ですが現在は様々な説明会やセミナーがオンラインで開催されている上、
情報収集が基本となるのでそこで得た知識を今後の就活に活かしていく、という形になります。
また、登録をするとジョブウェブ上からプロフィールを見た採用担当者の方からオファーが届くこともあります。
「オファーを受ける=あなたの採用可能性が高い」ということは間違いないので、こまめにチェックしておくと良いですね。
ジョブウェブを利用した就活の流れ
シンアドを利用した就活の流れは、
- 公式サイトの「今すぐ会員登録」から必要事項を入力
- ジョブウェブ内コンテンツで情報収集
- 実際にインタレストで相談やイベントやセミナーに参加(興味のあるインターンにも参加可)
- その後の就活に活かす
となります。
インタレスト、という単語が出てきましたが、これは企業(社会人)に就活に関する悩みを直接聞く機会となっています。
その利用の流れは、
実際にインタレストでは「メール」もしくは「オンライン面談」で話を聞くことができます。
また、ジョブウェブではインターンの募集も盛んなのですが、
アメリカやアフリカ、イスラエルやセブ島などの海外インターンも募集を行っています。
インターンに参加できるのであれば参加した方が良いのですが、
僕も学生時代当時インターンなどには全く参加せず、突出したスキルもなく一人でリクナビやマイナビのみを使って就活をした結果、
ブラック企業に入ってしまい短期離職をしてしまいました。
皆さんには僕と同じような過ちをして欲しくないので「スキルや経験に自信がない」という方こそ、
Jobspringやconpiness就活エージェントといった、
二人三脚でキャリアアドバイザーが支援してくれる評価の高いエージェントを活用してみましょう。
ジョブウェブの求人数と種類
と気になる方も多いと思います。
ジョブウェブには、「タグで探す」という検索機能があるのですが、
このように各業界毎のタグを選択すると、その業界でジョブウェブ掲載の求人を見ることができます。
尚、調査してわかったのは誰でも名前を聞いたことあるような大手からベンチャーまで様々ですが、
比較的中小企業やベンチャー企業が多いと感じました。
また、採用コンサルティングやジョブメディア運営などの成功事例も多く、
採用担当者側からでも評価が高いことも調査してわかりました。
ジョブウェブの口コミ・評判まとめ:他社との併用がオススメ!
ジョブウェブは、新卒の中でも
- インターンに興味がある方
- 情報収集の方法に困っている方
- 同社の開催するセミナーやイベントに興味がある方
にはオススメできると言えます。
しかし、
- もう少し手厚いサポートが欲しい方
- 一人での就活は不安な方
は満足度が変わってくる部分かな、と考えられます。
その為、
- ジョブウェブを利用したいけどなんか不安
- やっぱり安心な他の就活エージェントの利用も考えたい
- 着実な就活をして選択肢を広げたい
と考える方はジョブウェブ1本に絞って就活をするのではなく、
当メディアで新卒の就活分野でオススメしている
- Jobspring(業界全般の取り扱い)
- conpiness就活エージェント(ITや金融、保険など、今後も伸びる業界に強い)
を利用してみましょう!
まずはJobspringのご紹介です!
一般的にエージェントサービスは就職・転職問わずマンツーマンでのサポートになるのですが、
Jobspringではチーム体制であなたの就活をバックアップ→一人ひとりが内定はもちろん入社後も見据えたサポートを展開!
更に紹介求人の離職率がわずか0.1%と低い数値からも、ホワイトな優良企業を紹介してくれることがわかります。
僕自身は完全に就活を一人で行い、そして新卒で離職率の非常に高いブラック企業に入り短期離職をしてしまったので、短期離職の深刻さが痛いほどわかります。
僕のようにならない為にも、ミスマッチを減らしてくれるJobspringは新卒の就活には必須と言えるでしょう。
↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓
続いてはconpiness就活エージェントです!
「今まで一人で就活を進めていたけど、中々上手くいかない…」そんな新卒の方々こそ登録必須!
運営会社(conpiness)独自の求人を保有しており一般公開されていない優良企業の求人を取り揃えています。
そしてあなたに合った非公開求人まで紹介してくれる至れり尽くせりの徹底サポートを、
就活のプロであるコンサルタントがマンツーマンでしてくれます。
相談だけでもOK!利用はもちろん無料!
更に遠方の方は電話面談も可能!!
質の高いカウンセリングを早速受けてみませんか?
↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓