目次
会社のノルマの為だからと言って、自爆営業していませんか?
今回はノルマに追われて自爆営業をしなければいけない状況にある方々に向けて、そんな違法な会社は早く辞めるべき、という事を理由と一緒に解説していきます。
<自爆営業はもう散々!そんな人が使いたい転職エージェントはこちら!>
- リクルートエージェント:キャリアアップをしたい20代・第二新卒は登録必須!
- マイナビジョブ20’s:第二新卒向けの最強転職エージェント!
現状に不満!でも中々その一歩を踏み出せない時、これらの転職エージェントを使う事が何故不可欠なのか、その理由についても下記で解説していきます。
「自爆営業」…聞いただけでもちょっとゾッとするような言葉ですが、
皆さんはこの言葉の意味をご存知でしょうか?
営業職は商品やサービスの売買の為に毎月ノルマや予算をあらかじめ伝えられ、その上で営業活動に邁進していると思います。
僕も商社で働いているのでノルマのようなものがありますが、
達成できなかった時には理由をきちんと説明すればブラック企業にあるような「詰め」はありません。
しかし、ブラック企業ではそのノルマが達成できなかった時には怒号が飛び交い、契約を取れないのはゴミ扱い、自爆営業をしろ!
こんな酷い会社も中にはあります。
そのブラック企業に課せられた無理難題なノルマを達成しようとして、あなたは自爆営業をしていませんか?
今回はそんなあってはならない自爆営業が発生する背景と、自爆営業がいけない理由についても下記でご紹介します。
<2022年8月最新情報!>
7月は就職・転職にはもってこいのタイミングです。理由として、6月に賞与を貰って退職する人の増加、すなわち、退職した人手の分求人も増加するからです。
しかし、優良求人は人気なだけではなく企業が定めている枠も決まっていますので、今のうち、早めに就活を開始しておくことが就職・転職成功のカギとなります。
カンタンな就活の進め方として、
- こちらのページを参考に、筆者も実際に利用・インタビューをした既卒・第二新卒向け転職エージェントの(マイナビジョブ 20’s、
就職Shop
など)に複数登録をする
- 登録完了後に各エージェントから連絡が来ます。電話では簡単に現在の状況や希望条件などの質問を受けますので、電話には出られるようにしておきましょう
- 電話対応でもエージェントの良し悪しがわかります。あなたが「ここだ!」と思うエージェントに面談を申し込みましょう。
- 本格的にサポートを受ける会社を絞り、転職活動を引き続き進めましょう。
※エージェントから連絡がかかってきたら、担当者にわかりやすく現状を伝え、転職の意思が固いことを説明すると、優良求人を紹介してもらえる確率が非常に高くなります。
自爆営業って何?あなたの会社は大丈夫ですか?
自爆営業の意味をおさらいすると、
会社が従業員に対し、自社製品や自社サービスを強制的に買い取らせる事を指します。
今日の日本のブラック企業にありがちな問題の一つとして問題視されています。
結論から言うと、本人の合意のない自爆営業は労働基準法(労働基準法第24条1項)に違反するので違法となります。
そんな法に平気で触れるような会社や職場で働いている方々は一度、
自身の働き方について冷静になって考えてみてください。
自社製品を買い取るかどうかは、「本人の〇〇」が最優先!
しかし、ここで問題になってくるのが、自爆営業をしている人の「意志」。
つまり自社製品の買取に本人の合意があれば、違法ではないのですが…、
明確に買取拒否をしているにも関わらず、「営業・販売ノルマが未達」という理由だけで勝手に給与から差し引かれていたり、
不当に減額されている場合には上記でご紹介したように違法なのです。
我々従業員には「自社製品の買取義務は無い」事は覚えておきたいポイントです。
番外編コラム:アライさんの1社目は営業車が自腹!?
自爆営業とは少し違うかもしれませんが、僕が新卒で入社したブラック企業の営業車はなんと自腹で購入でした。
しかも会社から支給されるものは「ガソリン代」のみ。
会社の業務に使用するのに、車は自腹とかとんでもない会社に入ってしまったと思いました。
しかも保険も全部自分で入らなければならず、万が一事故を起こした際には全て自己責任になってしまうと先輩に聞きました。
こんなクソブラック企業はたった3ヶ月しかいませんでしたが、最後まで買わずに退職して良かった…。
自爆営業が多い業界とは?ここの業界を志望するなら下調べは入念に!
自爆営業が多い業界は一般的には下記の業界が挙げられます。
- 家族や友人を巻き込んでしまう可能性のある「保険」
- 勤務中の服や、アクセサリーは自腹!?「アパレル」
- 季節ものを扱うコンビニ・スーパー等の「小売」
- 年賀はがきの自爆営業が多い「郵便」
- 販売ノルマを達成できなければ買取!?「車の販売(ディーラー)」
このような業界に挑戦したいという既卒・第二新卒の方々は、
あなたが志望している会社が自爆営業の無い企業かどうか、事前に入念に調査する事が非常に重要です。
もしくは、余程強い覚悟やこだわりが無い限りは、
これらの業界を選択しないという事で自爆営業に巻き込まれてしまうリスクを避けられます。
自爆営業を迫られた時の対処法とは?
自爆営業に対抗する方法として、下記の方法が挙げられます。
自爆営業を強要されそうな時には…
- 断固として断る
- すぐに「はい」と言わずに保留にする
自爆営業をしている、してしまった後には
- 労基へ相談する
- 上司の上司に報告する
- 営業所や支店内で発生している場合には、本社に直接報告する
「自爆営業をすでにしてしまっている…」
そんな方々は、自爆営業をした際の証拠(上司の恐喝の音声、買取商品のレシート、メールでのやり取りなど)を持っていると、損害賠償を請求できる可能性があります。
証拠が十分に揃っている場合には、捨てずに手元に残しておく事をオススメします。
でも、そんな自爆営業のある会社に居続ける事が問題!
上記で、自爆営業の対処法をご紹介しましたが、
大事なのはあなたがその会社に居続ける事があなたやあなたの周りの人が幸せなのか?という事なのです。
それでノルマを達成したとしても、
完全に成果報酬型で無い限り自分に返ってくるリターンは努力した分報われる、なんて事はありません。
ノルマの為に、家族や友人に協力をしてもらったりしていませんか?
一時はノルマの数字に近づけ、満足するかもしれませんが、
それでは周りの関係ない人にも自分の仕事で迷惑をかける事になってしまいます。
そんな自爆営業をしないと生き残れないような会社に居ても、どんどん不幸になるだけです。
そこで、まずやって欲しい事は「転職活動」をスタートさせる事であり、そこで利用したいのが転職エージェントなのです。
転職するなら転職エージェントを利用した方が良い理由とは?
転職活動は一人でこっそりするもの、と考えられがちです。
その為、多くの人が「転職サイトで良さそうな求人があったら応募してみる」。
このような進め方が一般的だと思います。
もちろん転職サイトを眺めるだけでも転職活動をする事はできるのですが、その場合は転職活動における、
- 転職をするかどうか、あなたの現状についての相談
- 企業に提出する「選考に受かる」履歴書や職務経歴書
- 面接などのスケジュール調整
- 転職先の様々な情報収集(労働環境・人間関係・福利厚生など)
- 各企業の選考対策(面接中の質問事項など)
これらの用意や自己分析を「全て一人で」行わなくてはいけません。
しかし、転職エージェントを利用するとこれらの準備は全て転職エージェントが行ってくれるのです。
また、紹介される求人に関して、「生の情報」をあなたの担当になったコンサルタントが教えてくれます。
その情報とは、事業内容・労働環境・人間関係・教育制度・離職率・月給・平均年齢・面接で聞かれる質問等、
ありとあらゆる情報を握っています。
自爆営業とかいうトンデモ制度で疲弊している中、
一人で就活するより、圧倒的に楽だと思いませんか?
かく言う自分も転職サイトのみで転職活動した経験があります。
一時的ではありますが、僕は何度も無職になっているので時間こそあったものの
「次に入る企業は絶対にホワイト企業・やりたい事ができる会社」を探すのに苦労しました。
職歴もボロボロ、ここから挽回するにはどうしたらいいか、
そこで利用したのがこの「転職エージェント」だったのです。
あの時、転職エージェントを利用していなかったら?
再度、ブラック企業に就職して更に心身を疲弊させていたでしょう。
自爆営業がないホワイト企業を探せる転職エージェントはココだ!
過剰なノルマを押し付けられ、生活に困る程自爆営業しないと何を言われるか・されるかわからない…。
これも立派な転職の理由になり得ます。
そして就活・転職のプロと一緒に、相談からの転職活動をする事によって、
「またどうしようもない会社に入ってしまった…」という事態を避ける事もできます。
加えて、転職エージェントは非公開求人(優良求人)も扱っているので、あなたが現在就業している会社よりも待遇が良い会社も見つける事も十分可能です。
今回は相談からでもできる転職エージェントをご紹介しますので、まずは気軽に登録(無料で簡単!)してみましょう!
自爆営業をせずに、あなたの「やってみたい」を叶える事ができる会社で伸び伸びと働くには今すぐの相談が必須です!
年単位の職歴があるなら20代・第二新卒でもキャリアアップ!「リクルートエージェント」 |
---|
![]() |
に特におすすめです! 「転職を考えてるけど、正直なかなか踏み出せない、このままでいいのだろうか…」と考える方(転職検討段階の方)にとっても、まずは相談に乗ってもらえる事で、転職に関する悩みや不安を打ち明けて最善の方法をコンサルタントが提案してくれます。 年間で10万人が利用する評判のエージェントであり、全国16拠点!アクセスという点に関して中小の転職エージェントよりも非常に優れています。(電話面談も受け付けているので安心!) ↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓ 当サイト管理人が集めた口コミでも評価はピカイチ!(口コミ・レビューはこちら!) |
大手のノウハウはそのままに20代の就活に特化!「マイナビジョブ20`s」 |
---|
![]() |
大手転職エージェントの「マイナビ」が展開する20代(第二新卒の方々ももちろんOK!)に特化した転職エージェントです!
この転職エージェントを利用すると、
が同時に受けられる、既卒・第二新卒の就活には利用が不可欠と言っても過言ではありません。 他にも
も段違いに高く、最強転職エージェントと言っても過言ではありません。 転職するかどうかの相談だけでもできるので、登録してみてまずは自分の抱えている悩み、不安を相談してみましょう。 ↓今すぐ優良求人を紹介してもらう↓ なお、口コミ・評判・レビューに関してはこちらからチェックできます! |