「J-NEXT(ジェイネクスト)」を実際に使ってみようかな…と考えている既卒・第二新卒・20代の方々にとってこの記事が参考になってもらえたら幸いです。
求人サイトよりも転職エージェントを利用した方が非常に楽に就活を進める事ができるのはご存知だと思いますが、
自分に合わない転職エージェントを利用すると逆効果なので、利用前には評判もチェックしておきましょう。
目次
J-NEXT(ジェイネクスト)の口コミ・評判・レビューをご紹介!
そんな転職エージェントの一つに、「J-NEXT(ジェイネクスト)」というサービスが存在します。
聞いた事がない、もしくは情報が少なくて困っているという方が多いのではないでしょうか?
そして既卒や第二新卒に本当にオススメできるかどうかは実はあまりよく知られていないのではないでしょうか?
そこで今回は、20代・既卒・第二新卒の方でもJ-NEXT(ジェイネクスト)を利用する前に同社の
という方々向けに、J-NEXT(ジェイネクスト)の概要や口コミ・評判をご紹介していきます!
J-NEXT(ジェイネクスト)利用前の注意点とは?
※J-NEXT(ジェイネクスト)は正社員に特化した転職エージェントではない為、
結論から言うと、既卒・第二新卒で余程こだわりがない限り、派遣社員への道は積極的にオススメはできません。
<派遣社員より正社員の道を選択するべき理由>
皆さんもご存知かもしれませんが、派遣社員と正社員の違いとして、
- 正社員という安定性
- 給与面での違い(昇給や賞与の有無や生涯賃金の違い)
が大きく取り上げられる事が多いですが、僕自身がなぜ派遣社員より正社員での就職をオススメするのかというと、
上記の理由に加えて、「派遣社員が職歴としてカウントされる」可能性があるからです。
この意見には賛否両論あると思いますが、
派遣社員は派遣先の企業ではなく、間に入っている派遣会社と契約を結び派遣会社の名前もしくは住所が入った保険証をもらうので、
確実に職歴として加算されてしまうのです。
もちろん、派遣社員という働き方にも
- 定時で帰れる
- 裁量外の仕事はやらなくていい
のようなメリットがあります。
特に女性の方は他にも産休や育休が取れる、というところにも重点を置いているかもしれません。
しかしそれだけをメリットとするのであれば、
と考えます。
加えて、20代・既卒・第二新卒の可能性に満ち溢れた方々が、敢えて派遣社員を選択するメリットは無い!と断言できます。
派遣社員と正社員、どちらが本当に最善の選択なのか改めてもう一度考える事を僕は強くオススメします。
J-NEXT(ジェイネクスト)の口コミ・評判
それでは、J-NEXT(ジェイネクスト)の口コミ・評判をご紹介していきます。
良い口コミ・悪い口コミ両方調べました!
J-NEXT(ジェイネクスト)の良い口コミ・評判
ジェイ・ネクストのスタッフの方々は手厚くサポートしてくれたので、安心して転職活動を行うことができました。自分だけでは絶対に見つけることができなかった優良企業を紹介していただき、本当に感謝しています。また、就職活動に関するちょっとした疑問も気軽に質問できたので、心強かったです。
今までの仕事とは違う、初めての業界への転職に最初は不安でいっぱいでした。でも、ジェイ・ネクストのスタッフの方々は個性を尊重し、私の希望もしっかりと取り入れた求人を紹介してくれたので、モチベーションを高く保ちながら転職活動を行うことが出来ました。転職後も状況確認の連絡が定期的にあるなど、とても信頼できる印象があります。
上記の良い口コミ・評判からは
- コンサルタントやスタッフは丁寧に対応してくれる
- サポートの質やフォロー体制は整っている
ことが伺えます。
J-NEXT(ジェイネクスト)の悪い口コミ・評判
Googleなどでは下記のような口コミ・評判を見つけることができました。
ジェイネクスト株式会社が旧社名のアネストだった頃から、トータルで4年半、2社で働きました。派遣元での研修は特になく、福利厚生面も普通です。しかし、ジェイネクスト株式会社に限らないと思いますが、担当のコーディネーターによってかなり交渉力に差があります。面談で派遣先への要望などを伝えても、コーディネーターが交渉してくれなかったことが後でわかって、がっかりしたことがあります。
退職後数ヶ月経過しても退職手続きがされておらず国保加入が出来ずとても困りました。問い合わせてもたらい回しの上分かりません、担当者不在との事でどこが優良派遣事業者なんですか?いい加減にして欲しい。
給与明細が届かない、保険証の切り替え時に配達が遅れ、病院で自費で建て替えなければいけなかったなど、総務関係でのトラブルが何度かありました。4年半で1度も昇給はなくこの点に関しては他の派遣スタッフも皆不満でした。
よかった点は、有給休暇の申請が楽だったことと、電車の遅延による遅刻の場合は15分だけ有給扱いになったことです。
上記の悪い口コミ・評判では派遣社員の口コミも含まれていますが、
- コンサルタントに当たり外れがあること
- 雇用に関する事務手続きのトラブルが多い
がわかりました。
J-NEXT(ジェイネクスト)の口コミ・評判に関しての所見
J-NEXT(ジェイネクスト)の口コミや評判を独自に調査してみて、
と感じました。
そして、J-NEXT(ジェイネクスト)を利用するに当たって注意したいのが、
万が一あなたが合わないと感じたコンサルタントに当たってしまうと、
僕自身も転職活動時に転職エージェントを利用・経験した時のように、
- 求人数をたくさん持ってこられてとりあえず受けさせられた。
- そもそも求人を紹介されなかった。
- 常に求人を出しているようなブラック企業を紹介された。
このようなケースが起こる可能性も全くのゼロであると断言はできません。
その為、J-NEXT(ジェイネクスト)であってもあなたの希望条件と違う求人を紹介された場合は、
入社してからのミスマッチを防ぐ為にもきちんとあなたの考えを伝えましょう。
そして第二新卒の方の中にも
- 前職を数ヶ月で退職した方
- 退職したけれども1年、2年の年単位の職歴がある方
など、様々な状況の方がいらっしゃると思います。その為、自分にあった転職エージェント選びは非常に重要です。
もし、数ある転職エージェントで迷ったら、大手転職エージェントのノウハウはそのままにどんな第二新卒の転職にも特化しているマイナビジョブ20’sの利用がオススメです。
J-NEXT(ジェイネクスト)の概要とお問い合わせ
J-NEXT(ジェイネクスト)の概要を簡単にご説明させていただきます。
J-NEXT(ジェイネクスト)はジェイネクスト株式会社が展開する転職支援サービスです。
特徴としては
- 人材派遣から正社員まで総合的な求人紹介を展開している
- セガサミーグループの情報網を生かした人気企業求人も取り扱い
- 未経験可の求人も数多く取り扱い
となります。
お問い合わせ対応時間や営業時間は平日9:00〜18:00となっています。
J-NEXT(ジェイネクスト)の拠点とアクセス
J-NEXT(ジェイネクスト)の拠点は、
- 東京(中央区)
- 愛知×2(岡崎・名古屋)
- 三重(四日市)
- 大阪(大阪市)
- 福岡(福岡市)
の6拠点となります。具体的な住所は下記の通りです。
■東京本社 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-18-2 中野オイスタービル5F 水天宮前駅から徒歩5分 |
■名古屋支店 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAI ビル9階 名古屋駅から徒歩5分 |
■岡崎支店 | 〒444-0044 愛知県岡崎市康生通南3-11 岡崎東ビル7階 東岡崎駅から徒歩10分 |
■四日市営業所 | 〒510-0068 三重県四日市市三栄町3-15 コバヤシビル6階 近鉄四日市駅から徒歩6分 |
■大阪支店 | 〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル3階 北新地駅から徒歩2分 |
■福岡支店 | 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-5-28 博多偕成ビル9階 博多駅から徒歩4分 |
各オフィスに駅から徒歩でアクセスできるのがありがたいですね。
という質問もあるかと思いますが、基本的には面談という形でカウンセリング・求人紹介となります。
電話面談やスカイプ面談も可能ですがその際は、一番受けておきたい書類選考や面接対策を十分に受けられない可能性があります。
従って、オフィスに訪問する事が難しい…という方は、マイナビジョブ20’sや就職Shopのような、
拠点が多い、かつ既卒・第二新卒に特化している転職エージェントも併用しましょう!
J-NEXT(ジェイネクスト)を利用した就活の流れ
J-NEXT(ジェイネクスト)を利用した就活の流れは、
- 公式HPの「お仕事をお探しの方」から問い合わせ
- 面談・カウンセリング
- 求人紹介
- 書類添削・面接対策
- 書類選考・面接
- 内定・入社
となります。
流れ自体は他の転職エージェントサービスとそこまで大きく変わりありません。
登録後のコンサルタントとの面談では、
- 希望職種・希望業界
- 求職者の転職に関する悩みや不安
- 企業から内定を獲得する為の様々なノウハウ
などをヒアリング・解説し、その内容を元にコンサルタントが求人紹介をしてくれます。
求人紹介ではあなたが
と思った求人に、コンサルタントの方を通して応募する事ができます。
※もちろん、紹介されたからといってすぐに「応募する!」と即答する必要はありません。
J-NEXT(ジェイネクスト)の求人数と種類
やはり気になりますよね。
求人数に関して、公式ホームページでは確認ができませんでしたが、
求人まとめサイトなどで正社員求人数は約240件程のデータを所有している事がわかりました。
非公開求人についても取り扱いがある事が確認できましたので、求人数はそこそこ多いと判断できます。
求人の種類に関してですが、調査したところ
- 営業
- 人材コンサルタント
- IT・WEB系エンジニア
- 薬剤師などの専門職
- 販売
- マーケティング
- デザイナー
などの求人を持ち合わせていることがわかりました。
求人地域に関して、東京や大阪など、首都圏近辺勤務の求人が中心です。
また、紹介された求人について気になる点は忘れずにコンサルタントに相談してみましょう。
そして、コンサルタントから紹介された求人は後にあなた自身でも評判などをチェックする事が非常に重要です。
評判をチェックしてみて、評判のよくないブラック企業であった場合には他にも求人を紹介してもらうか、
マイナビジョブ20’sのように20代・第二新卒への紹介求人の質も高い転職エージェントに乗り換える事をオススメします。
J-NEXT(ジェイネクスト)の口コミ・評判まとめ:他社との併用がおすすめ!
J-NEXT(ジェイネクスト)は、20代・第二新卒の中でも
- 東京・大阪近郊にお住いの方
- 派遣社員や契約社員にこだわりがある方
にはオススメできる転職エージェントと言えます。
しかし、
- 求人の質(ブラックかどうか)が不透明なこと
- 正社員求人に特化していないこと
- 20代や既卒・第二新卒に特化していない為、ミスマッチの可能性が高まってしまうこと
はやはり求職者にとって満足度が変わってくる部分かな、と考えられます。
その為、
- 絶対にホワイト企業、福利厚生が良い会社に転職したい
- やっぱり他の大手が安心だから大手転職エージェントの利用も考えたい
- 他の地域・職種の求人も色々見てみて色々吟味したい
- しっかり実績のある既卒や第二新卒に特化した転職エージェントで就活したい
と考える既卒・第二新卒の方はJ-NEXT(ジェイネクスト)1本に絞って就活をするのではなく、
当メディアからの利用者が一番多い、マイナビジョブ20’sと併用してみましょう!
マイナビジョブ20’sは
- コンサルタントの質
- 求人の質(就職氷河期に備えるなら今がベスト!)
- 他社には無い世界中の求職者が利用する〇〇〇〇(公式HPで要チェック!)とサポートの質(2020年以降はWEB面談にも対応!)
- 大手マイナビのバックボーンがある事による安心感
も段違いに高く、既卒・第二新卒の方が是非メインで利用したい、まさに「天職」エージェントと断言できます。
↓無料登録はとってもカンタン!↓ 当サイトからの利用者が1,300人を突破!
もっと詳しく知りたい方は「マイナビジョブ20’sに独占取材!」の記事も是非ご覧ください。